top of page
RyuSunとは
次のことを目的に活動しているNPO法人です。
1.熊本県民に対して、主に市民公益活動及び社会貢献活動等の促進を図る施設等の管理、
運営や講師派遣等に関する事業を行い、人々の社会参加、生活環境の向上に寄与します。
2.熊本と海外の人と文化、経済の交流の架け橋になる国際交流推進事業を行い、人々の
豊かなコミュニティ醸成に寄与します。
3.青少年の健全なる育成、そして一般の方から高齢者に対しては、健康増進とコミュニ
ティ形成を目的とした空手道場の運営を行います。
主な活動
指定管理者事業(くまもと県民交流館管理運営共同企業体)
『くまもと県民交流館パレア』の指定管理者として主にNPO・ボランティア協働センターパレアルーム の管理・運営を行っています。指定管理者としては、2018年4月から2期目に入りました。
パレアルームには、5名のスタッフが配置され、NPO法人の設立相談、報告書の受付、セミナー開催、 講師、パレアまつりの企画・実施等の業務にあたっています。
国際交流推進事業
異文化交流ほど楽しくワクワクするものはない、との思いから国際交流を進めていきます。
特にカナダ、ロシアには強いパイプが築かれ人的・文化的交流を推進しています。
また、中国、韓国を専門とするスタッフの加入により対象国の幅が広がりました。
空手道場の運営
国際千唐流空手道連盟に属する『輝竜館』と『大阪輝竜館』を管轄し、青少年育成と道場を通じた コミュニティの形成を図ります。3年毎に開催される宗家杯国際大会が楽しみです。

仲 村 竜 一 1966年10月4日生
NPO法人RyuSun理事長
国際千唐流空手道 輝竜館館長 五段師範
株式会社ハートラボジャパン 取締役
九州ロシア友好協会共同代表
くまもと県民交流館パレア センター事業部長
職歴:大阪刑務所 矯正処遇官 看守部長
在サンクトペテルブルク日本国総領事館副領事
ウオッカバーFirstDragonマスター
事務所
bottom of page